2011年2月23日水曜日

2月22日(火)「奥山水源の森 保全・再生議員連盟」 第二回勉強会



奥山水源の森 保全・再生議員連盟 第二回勉強会が、衆議院第二議員会館にて16:00~17:00開催されました。




講師 : 中根 周歩 氏 
(理学博士/広島大学大学院 生物圏科学研究科 教授)
『人工林の適正(強)間伐が土壌、流域保水力に及ぼす効果の科学的検証』


講師 プロフィール:中根 周歩(なかね かねゆき)
1947年生まれ。大阪市立大学大学院理学研究科修了(理学博士)広島大学総合学部教授を経て、
2002年より広島大学大学院生物圏科学研究科教授。
同大学「CO2エコ・バイオ技術開発」プロジェクト研究センターセンター長
日本生態学会幹事長、中国・四国地区会長、吉野川流域ビジョン21委員会委員長。
「水源涵養林としての自然林の効用について」(農業情報1994)
『破壊から再生へアジアの森から』(依光良三編:日本経済評論社 2003)
「吉野川第十堰と緑のダム―「流域主義の視点から」」『社会的共通資本としての川』(宇沢弘文・大熊孝編東京大学出版会 2010)など著書多数




議員連盟の勉強会には40名の出席者。
日本の森の間伐の大切さについて、皆さん熱心に聴いていらっしゃいました。(^(エ)^)/






山梨県支部では、4月に中根先生の『人工林の適正(強)間伐が土壌、流域保水力に及ぼす効果の科学的検証』のDVD勉強会を行う予定です。

また、勉強会の前に、議員会館を回り、山梨県からまた一人『奥山水源の森 保全・再生議員連盟』に入
会されました。これで山梨県の国会議員は6名中3名会員です。100%目指します。

議員連盟勉強会の後行われた、関東地方ブロックミーティングでも、各支部長達の熱い想いの情報交換が20時半まで行われました。

2011年2月21日月曜日

笛吹市・市民協働フォーラムの報告・講演会準備等のボランティア・講演会のチラシ配布ボランティア

●笛吹市・市民協働フォーラムの報告

19(土)みさかの杜で行われた、笛吹市・市民協働フォーラムのプレイベント「地域資源掘り起こし座談会」での5つの提案の中の一つ“森を守るネイチャーイベントプログラム”で、、4名のご協力により、熊森で『森の力と動物』をプレゼンさせて頂きました。

お陰様で、プレゼンも上手く出来、その後行われたグループミーティングでは、NPOふえふき旬感ネットさん、黒坂オートキャンプ場さんと共同で、またそれに笛吹市の協力を仰ぎ、植林活動を始めて行く計画になりました。

先ずはそれに伴い、笛吹市の地元の人達、子ども達への、教育プログラム考え実践し、森の再生の大切さを理解して貰うこと。
そして、実践の場として、植林をしていくという形になる様に、これからミーティングを重ねて計画し、笛吹市の学校等に働きかけ実践していく予定です。

次回は3月中旬過ぎにミーティングを行う予定です。




また20(日)は、スコレーセンターで行われた笛吹市市民協働フォーラムでは、パネル展示をさせて頂きました。
Hさんには朝から1日お手伝い頂き、60名位の皆さんにチラシを渡し、熊森PR活動をしました。
熊森が、笛吹市でも広がりそうです。

是非、皆さんの地元でも、熊森のパネル展示やPRが出来る催しがありましたら、お知らせ下さい。




●講演会準備等のボランティア

23日(水)13:30~17:00、山梨県ボランティアセンターで宛名書きのお手伝いをして頂ける方は、ご協力をお願い致します。

●講演会のチラシ配布ボランティア

チラシを、置いて頂ける、図書館、公共施設、お店、また配布して頂けるイベント等がありましたらお願いします。チラシをお送りします。

○現在のチラシ配布先(または予定)
・笛吹市スコレーセンター・山梨県青少年センター・有機村(甲府)・昌福寺(富士川町)
・動物病院・笛吹市内の図書館・くじらぐも(北杜市)・バールスロー(甲府)
・甲州市の図書館

○イベント
・うたたねライブ・エコスタジアムフォーラム・ざぶん賞・笛吹市市民協働フォーラム
・エコ富士川薪ボイラー講演会

○県内のボランティアボード設置先→340箇所
○記者クラブ


*既に配布して頂けた場所がありましたら、こちらまでお知らせください。

2011年2月19日土曜日

2月の定例会の報告

2月の定例会の報告です。

●1月~活動報告
○環境教育「クマさんと森のお話」
 ・1/17(月)~21(金) 富士川町保育園(第一~第五) 全5回
 ・2/7(月)  韮崎西保育園
 ・2/10(木)  “ざぶん賞”ハッピーキッズ
 ・2/12(土)  “ざぶん賞”授賞式 環境教育「紙芝居」「森の力と動物」

○その他
 ・1/18(火)笛吹市『市民協働フォーラム』実行委員会参加 笛吹市役所
 ・2/11(金) 国会ロビー活動報告会+議連サポートミーティング 東京銀座
  ・1/31(月) 2/1に開催の第一回議連勉強会への県内の各議員事務所へのご案内

●今後の予定
◎笛吹市・市民協働フォーラム http://bit.ly/hjHntW
○2/19(土)13:30~17:00 笛吹市「学びの杜みさか」視聴覚室
「地域資源掘り起こし座談会」
  ・森を守るネイチャーイベントプログラムの中で
『森の力と動物』15分のプレゼン(日本熊森協会)をさせて頂きます。
これをキッカケに、熊森協会、ふえふき旬感ネット、黒坂オートキャンプ場が協力し、黒坂オートキャンプ場に植林の活動が展開してゆく予定です。
○2/20(日) 9:30~16:00 笛吹市スコレーセンター
パネル展と活動や講演会のPR(日本熊森協会)

◎2/22(火) 『奥山水源の森 保全・再生議員連盟』第2回勉強会 16:00~17:00
      関東地方ブロックミーティング18:30~20:30

◎3/9(水)3月の定例会 13:30~15:30 山梨県ボランティァセンター
      講演会ミーティング・準備 15:30~17:00 

◎宮澤正義先生講演会~初めてわかった,クマの本当の姿~
   3/20(日)13:30~15:30 (質疑応答~16:30)
   山梨県職業能力開発協会(山梨県中小企業人材開発センター) 定員120人
○宮澤先生を囲んで(熊森会員対象)17:30~19:30 
甲府市南公民館(下今井) 約30人 
希望者はお申し込み下さい。*定員になり次第締め切ります。

◎環境教育 3/28(月)13:30~南アルプス市学童保育

◎日本熊森協会山梨県支部結成1周年記念森山まり子会長講演会
4/3(日)13:00~16:10 笛吹市スコレーセンター集会室 定員400人

○森山会長を囲んで(会員限定) 17:30~詳細未定ですが決まり次第ご連絡します。

  
★講演会に多くの皆さんが集まって頂けるよう、ご協力を宜しくお願いします。

○2つの講演会があります。春には色んな行事予定があると思いますが、皆さんお誘い合わせの上ご参加をお願いします。

○定員がありますので、会員の皆様も事前のお申込みをお願いします。

○お近くの図書館、公共施設、お店等にチラシを置いて頂ける所がありましたら、ご協力をお願いします。重なる場合が出てくるかも知れませんので、御面倒でもチラシを置いて頂けた場所はこちらまでご連絡頂けると助かります。 (*動物病院を回ってくれると言う方がいます。)

○チラシがまとめて必要な方はお送りしますのでご連絡下さい。

○2つの講演会のスタッフを募集しています。
事前、当日、お手伝い頂ける方はお気軽にご連絡下さい。

★環境教育のスタッフを随時募集しています。
 老若男女問いません。今後、新バージョンの紙芝居の絵の制作や、人形劇の人形制作等などを予定しています。
 楽しく活動していますのでお気軽にご参加下さい。